ヤマトグサ Theligonum japonica
![]() |
![]() |
![]() 神奈川県 箱根 5月 |
ヤマトグサは牧野富太郎が日本人として初めて学名をつけた植物として有名であるらしい。
たまたま近くにあったコチャルメルソウの花を見るためかがんだところ、この面白い花を咲かせている植物が目に入りました。
すごい面白い形の花なので、じ〜とそのまま見ていたところ、アブっぽい生物が花粉をなめにきたのも見れました。
しゃかしゃか素早くヤマトグサの葯をこねてました。なんだかかわいかった。